伊豆のパワースポット伊豆山神社ってどう?見どころは?頼朝政子ゆかりの神社で有名【参拝記】

本殿 国内旅行情報
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
Marriott Bonvoy

伊豆にある歴史的な神社、伊豆山神社(いずさんじんじゃ)。伊豆のパワースポットとしても知られています。

さらに、源頼朝と北条政子が逢瀬を重ねたことでも有名ですね。源頼朝や北条政子は、2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」におけるメインキャストです。

そのため、伊豆地方ではゆかりの地として多くの参拝客で賑わっています。

今回は、こちらの伊豆山神社に参拝してきましたので、見どころとともにレポートをお伝えします。

※訪問時期:2022年10月

スポンサーリンク

強運神社で有名

Izusanjinjya001

伊豆山神社の御利益は、強運や縁結びとされています。そして、歴史上の人物と大きな関わりを持っています。

源頼朝が崇敬

平氏と源氏の戦いにより、源氏が敗れたことにより、伊豆に配流された源頼朝。

伊豆で再起を図りますが、この伊豆山神社によく参拝したといいます。そして、見事平氏を倒し、征夷大将軍となりました。

このため、伊豆山神社は強運の御利益がある神社として有名です。

歴代の有名武将も多く参拝

源頼朝は二所詣として伊豆山神社と箱根神社、三嶋大社をしばしば参拝してきました。その後の源実朝や北条政子、北条義時も二所詣をしたとされています。

こうしたことから、伊豆山神社への参拝は、のちに後北条氏(鎌倉時代の北条氏とは無関係)や徳川将軍も参拝しています。

強運お守りが大人気

こちらの神社は強運に御利益があるため、その強運守が大人気です。なんでも、災いや不幸を跳ね返し、持ち主を守るとか。

最近運がない、とちょっと落ち込んでいる方は、ぜひ参拝してみてはいかがでしょうか?

社務所が午後4時半までなので注意

御守授与所 
9:00~16:30

出典:https://izusanjinjya.jp/free/map6

お守りをいただきたい、御朱印を受けたい、という場合、社務所が開いている時間に参拝しましょう。時間は午後4時半までになっています。

御朱印もいただける

御朱印はコロナの影響か、書き置きですが、いただくことができます(御朱印の種類によって金額が異なっていました)。

強運守と同じデザインの御朱印帳もいただけます。

縁結びとしても有名

源頼朝と北条政子が逢瀬を重ねて結婚に至ったこと、こちらの神社で知り合ったという逸話から、縁結びとしても有名な伊豆山神社。

頼朝・政子腰掛け石

Izusanjinjya003

源頼朝と北条政子が座っていたとされる腰掛け石が残っています。座ることもできますので、鎌倉時代(実際に座ってたのは平安時代でしょうが)に思いを馳せるのもいいかもしれません。

見どころ

伊豆山神社のスポットをみていきましょう。

本殿

Izusanjinjya005

厳かな雰囲気に包まれた本殿です。

頼朝・政子腰掛け石

Izusanjinjya003

先ほどもご紹介した、源頼朝と北条政子が座って語らったとされる石です。

実際に座れます。

手水社

Izusanjinjya002

紅白の龍がお出迎えです。

光り石

パワーをもらえるという石です。座ったり、触れたりするとよいそうです。

写真が撮れていなかったため、ツイートを引用します。

雷電社

源実朝が再興したとされています。

写真が撮れていなかったため、ツイートを引用させてください。

道祖神

人生に迷った際に導いてくださるそうです。

こちらもツイート引用。

おみくじを結ぶところ

Izusanjinjya004

縁結びの御利益があるためか、かなりのインパクトです。いいご縁に巡り会えそうな気分に。

梛の木(御神木)

Izusanjinjya006

縁起のよい植物とされ、葉の形状の特徴から、夫婦が持っていると裏表のない夫婦生活が送れるといわれています。

源頼朝と北条政子は、葉を一枚ずつ持って御守りにしたというエピソードが残っています。

「凪」と同じ読みのため、昔から船乗りや漁師が葉や実を御守りにしていました。苦難をなぎ払うことから、災難避け、金運上昇、商売繁盛などの御守りとしても利用されてきたといいます。

以前は伊豆山神社でも、この梛の葉を用いた御守りを授与していましたが、残念ながら現在では終了しています。

https://izusanjinjya.jp/info/806542

トイレは?ちゃんとあります

何かと不安がつきまとうトイレトラブル。こちらの神社はトイレが利用可能です。安心して参拝できます。

本宮はさらに上へ

伊豆山神社には本宮社があります。

こちらへの詳しいアクセスは公式サイトにあります。

https://izusanjinjya.jp/free/map3

かつて修験道の行場だったとあるため、観光で気軽にアクセスするという感じではなさそうです。

災害後は?

2021年7月3日、熱海市伊豆山土石流災害という悲しい災害が起こりました。伊豆山神社のすぐ横といってもいいくらいですから、被害を受けたかもしれません。

しかし、2022年10月現在、伊豆山神社の参拝にあたり、この災害の影響を特に感じたことはありませんでした。

アクセスは?

伊豆山神社へは公共交通機関でアクセス可能です。

バス

JR熱海駅から伊豆山神社行きか七尾行きのバスに。

伊豆山神社前バス停で下車。バス停前の階段170段を上ります。

丘の上に位置する伊豆山神社。境内からの海が見え、とてもよい景色です。

駐車場も

伊豆山神社の境内横に駐車場があります(無料)。

階段が厳しいシニア層や子連れでも自家用車やレンタカー、タクシーなどを利用することでアクセス可能に。

基本情報

住所:静岡県熱海市伊豆山708 番地1
電話:0557-80-3164

公式サイト:https://izusanjinjya.jp/

地図

あれこれ観光するならレンタカーで便利に!(PR)

じゃらんレンタカーはこちらへ

こんな方はぜひ伊豆山神社へ

最近、なんだかついていない、元気が欲しい、素敵な縁がほしい

パワースポットに行きたい

源頼朝や北条政子のゆかりの神社に行ってみたい

そんな方はぜひ伊豆山神社に参拝してみてはいかがでしょうか?

 

スポンサーリンク
海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】
タイトルとURLをコピーしました