グルメレポのんびり機内食を堪能できる夢のような場所!DINING PORT御料鶴(食レポ) 飛行機に乗らずして、機内食が食べられる、しかもゆったりとした空間で落ち着いて。そんな夢のような場所が成田にあります。 そう、JALの関連会社が運営している「DINING PORT御料鶴」です。 今回は、こちらにお邪魔してきましたので、レポし...2023.05.01グルメレポ国内旅行・グルメ情報飛行機
飛行機JALの御翔印を購入して…あえて指摘したい残念な点5つ ※今回は語りまくっています。他人語りに興味がない方はスルーしてください。 JALの御翔印をご存知だろうか?少し前(正式には2022年9月23日)から誕生していたのだが、なかなか飛行機に搭乗することが叶わず、ヤキモキしていた。そして今回、よう...2023.01.21飛行機
国内旅行情報成田空港周辺に泊まったら航空科学博物館がオススメ! 近年、成田空港周辺のホテルについて、リゾートとして利用する方も増えてきています。今回は、そんな成田空港周辺のホテルに宿泊された方におすすめしたいスポット「航空博物館」をご紹介します。2022.02.07国内旅行情報飛行機
飛行機羽田空港に行かなくても離着陸する飛行機を眺められる絶景スポットは? 羽田空港には連日多くの飛行機が飛び交っています。コロナ禍で羽田空港へ行くのは何となく気が引ける、でも飛行機を見たい!と思っていました。そんなとき、JALのウォーキングアプリ(JAL Wellness & Travel)のチェックインスポット...2022.01.28飛行機
飛行機知る人ぞ知るとっておきの飛行機ウォッチ!ができる場所をお教えします 注意点も 飛行機好きには、「ヒルトン成田」のエアポートビューが叶う部屋に泊まることをオススメしました。ホテルの部屋からではなく、飛行機好きが通うスポットが成田にはいくつかあります。今回は、最も有名なスポットに行ってきましたので、ご紹介します。フライン...2022.01.27飛行機
国内旅行情報ANAの機内誌「翼の王国」の冊子をおウチで読みたい!を叶えるには? 飛行機に搭乗すると読める機内誌、密かに飛行機ライフの楽しみにしている方も多いのでは?(筆者がそうです)更に気に入った企画ページの場合、持ち帰って家でじっくり読む方もいるでしょう(筆者もです)。しかしコロナ禍で、なかなか飛行機にも乗れない!機...2021.09.16国内旅行情報海外旅行情報飛行機
飛行機ご当地限定「成田空港手帳2021」ってどんなもの? 先行販売会とイベントレポも 県民手帳はすっかり有名になり定着している昨今ですが、空港の手帳があるのはご存知でしょうか?成田空港のご当地手帳として有志が集って制作しています。2020年の「成田空港手帳2020」は爆発的な人気だとニュースで目にしたことがあります。そして、...2020.09.24飛行機
海外旅行情報JALグアム便を搭乗してきました!乗り心地やサービスは?(成田→グアム 2018年秋) 日系航空会社の中では唯一グアム便があるJAL。そのため、日系の航空会社を強く希望する場合はJAL一択です。グアムツアーでもJALを選択する場合は、料金が高くなる場合がほとんど。こうしたことから、JALを選ぼうか迷っているかもしれません。今回...2020.09.15海外旅行情報飛行機
マイルお役立ち情報マイルで航空券チケット(国内線)を取る方法は?基礎中の基礎を解説します マイルを貯めたら飛行機のチケットがタダで手に入る!間違っていません。でも、どうやるのかご存じですか?交換できるマイル数を貯めてもチケットが手に入らない時もあるって知っていますか?今回は、マイルで航空券チケット(特典航空券)を取る方法の基礎中...2020.08.14マイルお役立ち情報飛行機
国内旅行情報松山空港サクララウンジってどう?(利用レポ) 四国松山空港にあるJALサクララウンジ。筆者はJAL上級会員のため、松山旅行の帰りにこちらへ行ってきましたので、レポします。JALサクララウンジって?JALやANAなど日本の航空会社の場合、上級会員でないと利用できない施設がラウンジです。【...2020.08.12国内旅行情報国内旅行・グルメ情報飛行機