ご訪問ありがとうございます。マイラーあみぃです。
ハワイに行ってきました!今回の宿泊ホテルは、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジです。
しかも!運良くプレジデンシャルスイート(カリア・タワー スイート)にアップグレードしてもらえました!
とっても豪華なお部屋をご紹介します。
※宿泊時期:2023年10月
フロントからは遠いカリアタワー
今回のお部屋はカリアタワー。
ダイヤモンド会員の特典で、一番人気のレインボータワーも選べましたが、広いこちらのお部屋をオススメされたため、有償アップグレードしました。
とても広いダイニング
広い部屋にダイニングテーブルがセットされています。
本当、広いです。
テイクアウトしてきたもので食事する、ルームサービスを頼んだものを楽しむ、家族会議ができる、など自由に利用できるのもポイント。
シンクも完備
こちらはダイニングテーブルの近くにあるシンクまわり。
水筒などを洗う、ちょっと手を洗いたい、お湯を沸かしたいなどというときに便利です。
自炊用の設備はありませんが、赤ちゃん連れの場合、哺乳瓶や食器類を置いておけます。
ゆったりとしたソファ
ソファセットも大人数でも座れるようになっています。
ゆったりとしたスペースです。
ソファにあるテレビも大画面です。
ベッドルームと分かれているため、家族で生活時間が異なっていても苦になりません。
クローゼットも
クローゼットもあります。
実は、こちらのお部屋のソファをベッドにすることもできますので、半分部屋として利用可能です。
洗面関連 その1
こちらがダイニング側のトイレ。
こちらのホテルは石鹸が置いてありました。
ユニットバスとシャワーもあります。
ベッドルーム側も豪華
広々としたお部屋にベッドが設置されています。
ソファも
こちらにもソファがあります。
このソファもソファベッドなので、ベッドに変更可能です。
デスクも
デスクもきちんとあります。
ちょっとした仕事から作業までいろいろできそうです。
テレビも
こちらの部屋にもテレビがあります。
ベッド前にテレビがあるのは、世界共通なのでしょうか?日本でも多いですよね。
コーヒーサーバーこちらにも
こちらにもコーヒーサーバーがあります。
ダイニングに行かずにコーヒーなどをいれられます。
広いクローゼット
こちらがメインのクローゼットです。
広いため、家族の宿泊でもいっぱいになりません。
洗面関連 その2
メインの方の洗面所とユニットバスです。
広くてやや落ち着かなかったりします。
ハンドシャワーでないことが唯一残念な点ですね。
オーシャンビュー
海沿いではないため、オーシャンフロントではありませんが、オーシャンビューです。
素敵な眺め。
こちらはダイニング側のベランダ。
スタバのドリンクも魅力UP
毎週金曜の花火も楽しめる
ダイニングのベランダ側から、レインボータワーが見えますので、花火も部屋から楽しめます。
レインボータワーのオーシャンフロントにはかないませんが、充分満足できるレベルだと思います。
アップグレードは交渉次第
そもそもアップグレードって本当にあるの?とお思いでしょう。
もちろんあります。ただし、お部屋の稼働状況や契約の種類、会員レベルなどによって変わるのです。
また、実際に運営するホテルそれぞれで基準が異なっています。
あくまでサービスのひとつなので、無償アップグレードはアップグレードされたらラッキーくらいに考えておくほうが無難です。
ハワイにおける有償アップグレードは、経験上、フロントで提案されることが多く、提案が希望にそぐわない場合は、交渉することもできます。
筆者の今回のアップグレードも、有償アップグレードでした。スイートルームの無償アップグレードは、ヒルトンダイヤでもかなり厳しいです。
アップグレードを狙う場合は、交渉してみてはいかがでしょうか。

<PR>楽天トラベル
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ(Hilton Hawaiian Village Waikiki Beach Resort)の基本情報
住所:2005 Kalia Road Honolulu, Hawaii 96815 USA
電話:+1 808-949-4321
チェックイン:午後4時
チェックアウト:午前11時
添い寝子供:17歳まで無料
公式サイト:https://www.hilton.com/en/hotels/hnlhvhh-hilton-hawaiian-village-waikiki-beach-resort/
公式サイト(日本語):https://www.hiltonhawaiianvillage.jp/
地図

