JAL

海外旅行情報

JALグアム便を搭乗してきました!乗り心地やサービスは?(成田→グアム 2018年秋)

日系航空会社の中では唯一グアム便があるJAL。そのため、日系の航空会社を強く希望する場合はJAL一択です。グアムツアーでもJALを選択する場合は、料金が高くなる場合がほとんど。こうしたことから、JALを選ぼうか迷っているかもしれません。今回...
海外旅行情報

グアムってどんなところ?【グアムの基本情報】

3時間半で行けるアメリカ、グアム。日本人も多くバカンスに訪れる観光場所です。何回も旅行したことがある筆者が、グアムの基本情報についてお伝えします。2023年5月に大型の台風がグアムを襲いました。甚大な被害が出て、休業中のホテルやお店も。航空...
その他旅行記

早朝出発は少々大変 四国松山めぐり(旅行記 松山旅行3日目)

今回は松山城見学ができず、ちょっと残念でしたが、早朝便で松山から羽田に帰ります。「どこかへマイル」で松山旅行、3日目のレポです。※旅行時期:2019年7月1日目 2日目 ホテルから松山空港へ移動ANAクラウンプラザホテル松山を出発します。ホ...
その他旅行記

四国松山めぐり どこかにマイルで松山へ(旅行記 松山旅行1日目)

「どこかにマイル」で松山(愛媛県)が当たったので松山旅行に行ってきました。その1日目のレポです。※旅行時期:2019年7月JALのどこかにマイルで四国松山へJALの特典航空券(マイルで航空券をタダでもらうサービス)には、「どこかにマイル」と...
国内旅行情報

松山空港サクララウンジってどう?(利用レポ)

四国松山空港にあるJALサクララウンジ。筆者はJAL上級会員のため、松山旅行の帰りにこちらへ行ってきましたので、レポします。JALサクララウンジって?JALやANAなど日本の航空会社の場合、上級会員でないと利用できない施設がラウンジです。【...
マイルお役立ち情報

JALのどこかにマイルって使い勝手はどう?詳しく解説

JALマイレージバンクのサービスに、「どこかにマイル」というものがあります。名前だけ知っている、何となく知っている、利用したいとは思うけれど、マイルを損したくない、そんな方も多いのではないでしょうか?今回は、JALの「どこかにマイル」につい...
マイルお役立ち情報

歩くだけでマイルが貯まる!「JAL Wellness & Travel」7月はどれくらいマイルが貯まった?(体験談)

2020年6月にスタートした、「JAL Wellness & Travel」。7月の1ヶ月はどれくらいマイルが貯められたのか、レポします。なお、スタートから6月末までの成果はこちらにレポしています。マイルの貯まり方このアプリのマイルの貯まり...
その他旅行記

羽田空港から中部国際空港に移動(旅行記 お伊勢参り1日目)

突如思い立ったお伊勢参り。きっと何かのお導き、ということでお伊勢参りしてきました!旅行記をお伝えします。1日目は移動です。※旅行時期:2019年11月羽田空港から中部国際空港までの便は?ANAとJAL羽田空港から中部国際空港まで移動しました...
飛行機

JALやANAの機内誌を持ち帰るときの裏ワザって?

飛行機の座席に備えられている機内誌。飛行機を利用する人は見ることができます。特集によっては持ち帰りたい!と思うこともあるでしょう。持ち帰れるのは当たり前としても、裏ワザがあるのを知っていますか?機内誌は持ち帰れます飛行機に置いてある機内誌は...
華麗なる飛行機たちよ…

空港で見かけた飛行機ギャラリー(一覧 2020/7/12更新)

撮影した飛行機たち(一覧表示されない場合は横にスワイプしてください)FINNAIRSASAmericanJAL HAWAIIQantasANAとJALAIRDOとJALANAQantas