ご訪問ありがとうございます、あみぃです。
海外旅行中でもトレーニングをしたい!観光で疲れた身体をリフレッシュしたい!
そう感じる方もいらっしゃるでしょう。
しかし、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジは広大な敷地とたくさんのタワー、どこにあるか・どんなところなのか分かりませんよね。
今回はそんな方のために、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのフィットネスジムについてご紹介します。
※宿泊時期:2023年10月
フィットネスジムはカリアタワーのみ
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジで利用できるフィットネスセンターは、カリアタワーにしかありません。意外ですよね。
あまり需要がないのでしょうか?日本国内のヒルトンでのフィットネスセンターでは、日本人よりもむしろ外国人の利用者ばかりの印象。ハワイのヒルトンもメインランドなど本国の人が多そうな感じなのですが。不思議です。
さて、カリアタワーってどこにある?と思う方もいるかもしれません。カリアタワーは、道路沿いに面するタワーです。フロントからは離れています。
フロント近くにあるのは、レインボータワーやタパタワーです。人気のあるレインボータワーからはかなり離れているため、レインボータワーに宿泊するとフィットネスセンターは利用しづらいかもしれません。
アクセスは?
カリアタワーのエレベーターで4階まで行きます。
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのタワーは、エレベーターに乗る際に部屋の鍵となっているカード(ルームキー)が必要ですので、お忘れなく。
ルームキーをかざて入場
こちらがフィットネスセンターの入口。ルームキーをかざすと鍵があきます。
なお、2025年5月より、24時間利用できるようになりました。
筆者が宿泊した際は、利用時間が決まっていましたので、ドア表示のようになっています。
ウォーターサーバーやアルコール消毒も
トレーニング中は水分が必須です。わざわざペットボトルの水を持参するのも面倒。そんなニーズに応えてか、ウォーターサーバーが設置されています。
感染症などが危惧される昨今、トレーニング器具などを消毒するためのアルコールや除菌シートも用意されています。
充実のトレーニングマシン
普段のジムに置いてあるトレーニング器具がたくさん用意されていました。
有酸素運動系列でもこんなにたくさんあります。
人出が多くても、まったくトレーニングできない、という心配をしなくてもよさそうです。
もちろんタオルも用意されています。
汗だくになってもタオルがあるので、安心です。
写真では見にくいですが、ダンベルの重さも各種あります。
もっとも、ベンチはありませんでした。まぁ、ベンチプレスなどは無茶する人が多いですから仕方がありません。
トレーニング器具に古さは感じられず
設置されているトレーニング器具に古さを感じませんでした。
きちんとメンテナンスされているようです。
バランスボールやストレッチスペースも
各種バランスボールがあり、お好みのトレーニングができます。
普段しているトレーニングを継続できるのはうれしいですよね。
さらにアップデートされている様子
今回ご紹介したフィットネスセンターは、筆者が宿泊したときのものです。
公式サイトを見ると、さらに新しい器具にアップデートされている様子。
安心してトレーニングできそうですね。
24時間利用できるようになり、ますます便利になったヒルトン・ハワイアン・ビレッジのフィットネスセンター。
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ(Hilton Hawaiian Village Waikiki Beach Resort)の基本情報
住所:2005 Kalia Road Honolulu, Hawaii 96815 USA
電話:+1 808-949-4321
チェックイン:午後4時
チェックアウト:午前11時
添い寝子供:17歳まで無料
公式サイト:https://www.hilton.com/en/hotels/hnlhvhh-hilton-hawaiian-village-waikiki-beach-resort/
公式サイト(日本語):https://www.hiltonhawaiianvillage.jp/
地図
